コラム|都立大学駅の歯科・歯医者なら、医療法人社団隆心会 【こんどう歯科】

 
10:00〜13:30 × ×
15:00〜20:00 × ×

休診日:日曜日・祝日
※水・土の午後は 15:00 〜 18:00 まで

tel.

〒152-0022
目黒区柿の木坂1-30-11
フレンズ柿の木坂2階
※ビル1階がお花屋さんとレストランです

  • 地図
  • メニュー

その銀歯、白い歯にしませんか?

皆さんこんにちは。
都立大学駅の「こんどう歯科」です。

 

今回は、歯科医院での治療でよく思い浮かぶ詰め物・被せ物の素材についてお話ししたいと思います。

 

銀歯のリスク

むし歯の治療の際に用いられる保険診療の詰め物・被せ物は、硬く耐久性に優れているという点で、いわゆる金属製の「銀歯」が一般的によく使われてきました。
銀歯には「金銀パラジウム合金」という貴金属系合金が多く使われています。
安価で強度が高いというメリットがある反面、銀歯を使うことで次のようなリスクが高くなります。

・歯科用金属アレルギー
銅やパラジウムのほか、まれに金や銀に対してアレルギー反応を起こす人は、銀歯を入れた場合にアレルギー症状が起きる可能性があります。

・ブラックライン
銀歯の差し歯を入れた場合、溶け出した金属イオンが歯茎に沈着して、歯と歯茎の境目に黒っぽい線が現れるブラックラインがみられる場合があります。
前歯のような審美性が求められる部分ではとくに気にされる方が多いです。

・二次カリエス
二次カリエスとは、むし歯治療を行った歯で二次的に起こるむし歯のことです。
主な原因は銀歯の劣化で、金属が酸化することによって徐々に歯と銀歯の間に隙間ができ、むし歯ができやすい状態になるのです。

 

金属アレルギーについて

「金属アレルギー」と聞くと、アクセサリーでかゆみやかぶれを起こすことを想像される方が多いかと思います。
しかし、昔からの歯科治療に使われている銀歯が体内から影響している場合もあるのです。
症状としては口内炎やただれなど口内に出るものから、手足のかぶれ、頭痛、関節炎・関節痛、過敏性肺偽アトピー性皮膚炎、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)、水銀皮膚炎、倦怠感など全身の症状として出ることもあります。

 

メタルフリー治療のメリット

当院では、このようなデメリットやリスクを回避するため、金属を一切含まない素材を使用して行う「メタルフリー治療」をおすすめしています。
セラミック素材やレジン(歯科用プラスチック)など、使用する素材はいろいろあります。
患者さんのご希望と症状を考慮しながらご提案し、内容にご納得いただいた上で進めていきます。

 

まとめ

見た目や金属アレルギーが気になって、銀歯を入れるのは避けたい、今入っている銀歯をメタルフリー素材に変えたいとお考えの方は、ぜひ当院までご相談ください。
治療する歯の位置や金額によって、適切なメタルフリーの素材をご提案いたします。
大きく口を開けても目立たず、身体にも優しいメタルフリー治療で、心身ともに気持ちよく過ごしましょう。