人気のセラミック治療に欠かせない「セレック」とは
皆さんこんにちは。
都立大学駅の「こんどう歯科」です。
かつては詰め物や被せ物は、いわゆる「銀歯」が主流でしたが、最近はセラミック素材のものが普及して人気が高くなっています。
さらに、「CEREC(セレック)」というシステムのおかげで、セラミック治療が格段に簡単なものとなってきました。
セレックとは「ceramic reconstruction(セラミック修復)」の略で、ドイツで開発された技術です。
お口の中の形態を動画でコンピューターに取り込み、プログラム上で設計し、その設計通りにセラミックを削って被せ物や詰め物仕上げます。
今までは、被せ物・詰め物は歯科技工所に製作依頼をするため、完成までに長い時間と高い治療費が必要でした。
しかしセレックは、費用のかかるオールセラミックの被せ物・詰め物を院内で作成することにより、短時間・低コストで患者さんに提供できるようになりました。
特殊なケース以外は、高い品質を保ちつつ従来よりも安価でありながら、オールセラミックスを最短1日で、型取りから装着までの治療も可能です。
セラミックとは、「ポーセレン」と呼ばれる歯科用陶材のことです。
金属の土台に焼き付ける「メタルボンド」のほか、金属を一切使わない「オールセラミック」や「ラミネートベニア」などに用いられます。
セラミックは、保険診療で使えるレジンと違い、天然歯に近い透明感やツヤが得られることから、前歯に入れても自然でほとんど目立ちません。
劣化も起こりにくく、ほとんど変色や傷が見られないため、汚れがつきにくく、再治療の確率も低くなります。
また、セラミックは陶器製で金属アレルギーの不安がない上、ブラックラインなど歯ぐきへの影響もありません。
オールセラミックで金属を使わないためアレルギーの心配もなく、天然歯に近い性質で見た目はもちろん使い心地も良好です。
また、セラミック治療の際には歯型を採る必要があり、これが不快だとおっしゃる方が多くいらっしゃいました。
しかし、セレックでは専用の光学カメラで撮影し、コンピューターで読み取るので、簡単に歯型の採取ができます。
さらに、先に述べたように院内の機械で製作するため、治療期間が短縮でき、歯科技工士の技術の差もなくなります。
当院ではセラミック治療にセレックを導入しています。
治療期間が長く、治療費が高いことがネックとなっていたセラミック治療ですが、セレックのおかげでより手軽なものとなりました。
興味のある方は、お気軽にご相談ください。